もうダメだ・・・・
完全にこわれた・・・。
私達の旅の最重要アイテム。
想定はしていたが、あってほしくないと切に願っていた出来事・・・。
そう、
よしたけ(稼ぐ人)のパソコンが・・・!
壊れちゃったよーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
てか、さちこが壊しちゃったんだよ~~~~(ノд≦。)ゴメンナサーイ!
アムステルダムへと飛ぶエディンバラ空港で、さちこがよしたけPCの入ったリュックを
落下させてしまったんです・・・。
移動の姿として、よしPCはいつもさちこの前リュックに入ってました。
さちこPCは、自宅でも使っていた重い・でかいラップトップ。
よしPCはこの旅にでるから買い足した2台目のラップトップ。
すこーーし、小さく軽いんです。
だから、移動時はお互いのPCとっかえっこして持ち歩いていたんですが・・・。
よしたけの優しさに仇で返してしまった・・・。
もちろん大事な大事な稼ぐ道具なので、慎重に持ち運んでいたつもりだったのだけれど、
空港のお手洗いに行った時、個室の壁にフックがあったから(海外はないこともある。)
ありがたくフックにリュックをかけて便座にsit down→
フックがナゼか短くてリュック滑り落ちる→
PC筐体にヒビ。
スグに電源入れて確認してみた所、ちゃんと起動するし、問題なく動作してた。
が、こういうものは、後々症状がでるもんだ。
ここ最近・・・1週間くらいで電源が入りにくい、電源ランプがつかない等の症状がでる。
ここ2~3日で、とうとう作業中にブツンとブルーバック・・・。
良く見りゃヒビじゃなくてなんかひずみになってた。
これじゃ動いてくれてるだけありがたい。
『もう、こいつとはここまでだな・・・』o(TヘTo)
そう判断したものの、パソコンはどーしても2台いる。
(さちこだってお手伝いするし、もしお手伝い要らなくなったらよしたけが仕事中なにすんの?となる。)
でね~、考えましたよ、イロイロ。
ホントにいろいろ。
おりしも、現在さちこ父に救援物資(カラダ洗うタオルとか)をEMSにて送ってもらうように段取り中。
荷物を受け取る為に一か所に2週間というシェンゲン協定内にあるまじき愚行に走っとるのです。
(アフリカ行ったらさすがに受け取りが困難そうなので、仕方なくです。。。)
対処法としては
①現地で新しいPC買う。
②なんとか父にPCも送ってもらえないものか・・・。
③日本に一時帰国?!
マズね、①なんですが、簡単そうに見えて結構ハードル高いんです。
日本で売ってるパソコンが日本人向けなように、現地で買うパソコンは現地人向け。
今、実はハンガリーに腰をおろしてるんですが、入ってるOSがハンガリー語だもんね。
画面の日本語表示・キーボードの日本語入力はなんとかなっても、何かあるたびにハンガリー語のパソコンで操作するのはカナリ難易度が高い。
想像するだけで『ォエッ・・・』となりますね・・・。
②なんですが、いわゆるノートパソコンにはバッテリーが付いてまして、
これがリチウムちゅー物質を使った電池なんですよね。
これを飛行機で送るのは、危険が伴うらしく、EMSでは送れない。
バッテリーだけお高い民間業者に託して本体EMS?
いや、父への負担がでかい。
本体ごとお高い民間業者にお願いする?
いや、それも怖い。
もしも税関で引っ掛かったりして、受け取りが出来なかったら10万単位の買い物なのに
シェンゲンからは期間内に出なきゃいけないしでとってもややこい事になります。
③日本かぁ・・・・帰りたい気持ちはすこーしはある。
マンガ読みたい・・・。(←しょうもなっ。)
あと、よしたけの稼ぎが思いのほかいいので、税金と、今後の事を税理士さんに相談したい。
(確定申告恐ろしい・・・税金いくらかわかんない・・・がっつりイカれそう・・・・。)
だが、ハンガリーからの直行便はマズない。(あっても高いだろうけど)
LCCで乗り継ぎでなんとか安く上がらないかないかと調べてみたいんですが
一人10万くらいはかかる。片道で。
③は・・・・・却下だな。
②・・・・も、却下だな。
そうなると、①現地調達しかないんですよ~(T△T)
でね、なんとかOSを入れ替えて、使うしかない!とハラを決めて電気屋行ったんですが
私達がそこで見たモノは・・・・
なんかキーボードのアルファベット変なん入ってるーーーーー!!!!
え~、これ、ダイジョブ???
なんかキーボード多いんじゃないの?
日本語入力使用になった時にあいつらの役目はなんになるの・・・?
おっ、よく見りゃYとZの位置が逆!
お国柄だね~(o´ω`o)
あ~、ちょっと、考えよう・・・・。
いや、キーボード配列は、たぶん(よしたけだし)覚えてる。大丈夫。
が、一旦帰ろう。
帰って考えよう。
このまま10万単位の買い物はよくない。
アパートメントに帰り、さちこはごはんの準備。
よしたけはパソコンについてもいちど熟考。
さてはて、この決着やいかに?!
・・・次に続きます(o´ω`o)☆
コメント